あなたは大丈夫? インナー筋が使えてますか? ―神戸市、三田市、西宮市の産後ケア、骨盤ケア―

 

こんにちは。

 

 

神戸三田、神戸市、西宮で産後ケアのパイオニアとして活動しています FirtreeLabo です。

 

 

最近よく「インナー筋」や「コア」といった言葉を耳にします。

 

 

出産後、この「インナー筋」「コア」の機能が落ちて、様々な症状が現れます。

 

 

今回はこの「インナー筋」「コア」についてお話しします。

 


 

インナー筋とは

 

出産後、まずビックリするのが、たるんだお腹です。

 

 

無理やりひっこめようとしても、凹みません。

 

 

腹部には筋肉が層になって働いています。

 

 

一番表面にあるのが「腹直筋」です。6つに割れるのはこの筋肉です。

 

 

次に斜めに走っている「外腹斜筋」と「内腹斜筋」です。

 

 

そして一番奥にあるのが「腹横筋」です。

 

 

この一番奥の筋肉が腹圧の調整には最重要な筋肉なのです。

 

 

もちろん、お腹を凹めるのもこの筋肉が働くからです。

 

 

お腹だけじゃない! コアとは

 

 

さて、お腹のインナー筋はわかりましたね。「腹横筋」です。

 

 

でも、腹圧を維持するのは、この筋肉だけではありません。

 

腹腔の天井は「横隔膜」

 

 

腹腔の床は「骨盤底筋」

 

 

そして、壁は「腹横筋」で柱は「多裂筋」です。

 

 

この4つの筋肉が「コア」と呼ばれ、腹圧調整に重要なのです。

 

 

産後、使えない「コア」

 

これらの「コア」と呼ばれる筋肉は腹圧調整に最重要なのです。

 

 

ところが、妊娠中、お腹の赤ちゃんに圧力がかからないように、腹圧を上げられません。

 

 

そして、産後に腹圧を上げようとしても上がらないのです。

 

 

「コア」を使うことを忘れてしまったのですね。

 

 

産後のママさんをたくさん見ているからわかるのですが、「コア」が使えている産後のママさんは皆無です。

 

 

100%使えていません。

 

 

そして、これは産後に限らず、何年経っても使えてない状態の方がいます。

 

 

腹圧が上がらないとどうなる?

 

さて、腹圧が上がらないと困ったことが起こります。

 

 

動くとき、腹圧が上がって体幹が安定します。

 

 

安定しないと、柱である背骨に重みが一気にかかります。

 

 

それを動かす腰の筋肉に負担がかかります。腰痛ですね。

 

 

さらに、腹圧が上がらないと、不安定になります。

 

 

上半身が不安定になると、それを支える骨盤にある筋肉、股関節筋が疲労します。

 

 

股関節痛ですね。

 

 

そもそも内臓を支えるインナーの筋肉が使えないと、内臓が下垂します。

 

 

臓器脱や尿もれなど、数え上げたらきりがありません。

 

 

産後はまずコアの訓練を!

 

 

ですので、産後はまずコアのトレーニングをすることをオススメします。

 

 

最近よくある電気でお腹を鍛えるのもいいですが、お腹だけにしか効いてません。

 

 

他の「横隔膜」「骨盤底筋」「多裂筋」などのトレーニングは電気ではできません。

 

 

みなさん、産後ケアはバランスが大事です。

 

 

矯正、電気、エクササイズを上手く調和させた当ラボのコースは、みなさまの産後の健康をお守りしております。

 


WeLLNeX産後ケア事業部

 

 

産後ケアに興味がある方はこちら→WeLLNeX FirtreeLabo産後トータルケア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です